フラット35便利ガイド



日本クレジット産業協会での利用限度額

日本クレジット産業協会での利用限度額

1991年3月に日本クレジット産業協会で決定された「クレジットカード発行における適正与信体制の整備」では、利用限度額の設定について次のようにうたっています。

新規入会者の利用限度額の引下げ
⇒ 新規に入会する会員への初期利用限度額は、原則として低く設定し発行すること。

若年層に対する利用限度額の設定
⇒ 若年層の新規入会者に対する初期利用限度額は、上記よりさらに引き下げて発行すること。

途上与信の導入
⇒ 既会員に対するクレジットカードを更新する場合の利用限度額の設定は、過去の利用実績、支払状況、属性等の変化に応じて変更する、いわゆる途上与信制度を導入するとともに、これを運用する審査体制の強化と徹底に努めること。

関連トピック
領収書とは?

領収書というのは、代金を受領したしるしとして交付される文書のことをいいます。

貸金業規制法上の領収書は?

貸金業規制法では、債権の全部または一部の弁済を受けた時には、「受領金額およびその利息、賠償額の予定に基づく賠償金または元本への充当額」および「受領年月日」を記した受取証書の交付を義務付けています。

レンダースエクスチェンジとは?

レンダースエクスチェンジというのは、貸金業の同業者が集まって設立・運用する個人信用情報機関のことをいいます。


日本クレジット産業協会での利用限度額
臨時金利調整法とは?
レギュレーションEとは?
レスポンスタイムとは?
日本の劣後債は?
領収書とは?
FRBのレギュレーションとは?
レギュレーションTとは?
劣後債とは?
連帯債務とは?

Copyright (C) 2011 フラット35便利ガイド All Rights Reserved